ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市政運営・行政改革 > 市議会 > 太田市議会 > 市議会だより 令和7年8月15日号

本文

市議会だより 令和7年8月15日号

10 人や国の不平等をなくそう11 住み続けられるまちづくりを16 平和と公正をすべての人に
ページID:0050654 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

250815_gikai

8月15日号表紙

8月15日号全体版はこちらをクリックしてください。 [PDFファイル/4.56MB]  ページを続けてご覧になれます。ご使用のパソコンやネットワークの環境によりダウンロードに時間がかかる場合があります。

ページ数 ページ内容
1 議場を彩る美しい音色に希望をのせて/9月定例会の日程/就任のごあいさつ/全国市議会議長会表彰 [PDFファイル/3.22MB]
2 6月定例会一般質問要旨/情報発信について/本市におけるAIの活用状況と課題、そして今後の展開について/「ものづくりミュージアム構想」の検討について/高齢者や介護など社会福祉の取り組みについて [PDFファイル/2.57MB]
3 6月定例会一般質問要旨/消防体制について/近年の物価高に対する支援等について/本市の自殺対策について/聴覚障がい者への支援体制の拡充について [PDFファイル/2.36MB]
4 6月定例会一般質問要旨/水質環境保全に向けた下水道等事業の推進について/本市の子ども・子育て支援政策について/市長公約について―「物価高への支援策・お米にも使えるクーポンの配布」について―/陳情案件の早期対応について [PDFファイル/2.58MB]
5 6月定例会一般質問要旨/太田強戸スマートインターチェンジ周辺開発について/指定管理者の運営による「道の駅おおた」の検証と課題について/外国人への生活保護支給について/平和祈念展示資料室を活用した取り組みについて [PDFファイル/2.08MB]
6 6月定例会一般質問要旨/幼児教育・保育の無償化について/本市の公共交通について/本市の農業政策について/少子化対策について [PDFファイル/2.86MB]
7 6月定例会一般質問要旨/市民の政治への関心と投票率を高める取り組みについて/本市のまちづくりについて―大光院を中心としたまちづくりについて―/委員会での審査結果(総務企画委員会・市民文教委員会・健康福祉委員会・都市産業委員会)/太田市議会 政治倫理審査会が開催されました [PDFファイル/2.02MB]
8 議案の審議結果(5月臨時会)/議案などの審議結果(6月定例会)/令和7年度の委員会構成などが決まりました [PDFファイル/861KB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)