はじめに
目次
- 概要
- 他のワクチンとの接種間隔
- 接種券の発送
- 接種会場(個別医療機関)
<外部リンク>
使用するワクチン
オミクロン株対応2価ワクチン
- これまで世界に流通している新型コロナワクチンは、世界で最初に流行した株(従来株、オリジナル株、起源株、とも言います)をもとに開発・製造されたものです。
- 現在、ファイザー社やモデルナ社は、従来株に加えて、オミクロン株の成分を入れた新しいワクチンを開発・製造を進めています。このワクチンを日本国内では「オミクロン株対応ワクチン」と呼んでいます。また、従来株とオミクロン株の2つの成分を入れたワクチンという意味で「2価ワクチン」とも呼びます(従来株の成分だけ入っているワクチンは1つの成分なので「単価ワクチン」または「1価ワクチン」と呼びます)。
接種対象者・接種回数
初回接種(1・2回目接種)が終了した次の人を対象に、令和5年5月8日(月曜日)〜令和5年9月19日(火曜日)の間に1回の接種となります。
5〜11歳でまだオミクロン株対応2価ワクチンを接種していない方は、基礎疾患の有無にかかわらず引き続き接種を受けることができます。【コロナワクチン】小児接種(5歳から11歳まで)についてをご確認ください。
【コロナワクチン】乳幼児接種(生後6か月から4歳まで)についても引き続き実施いたします。
接種間隔
最終接種から3か月以上
接種費用
無料(全額公費)
他の予防接種を、新型コロナワクチンと同時に行わないでください。
前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。
※ただし、令和4年7月22日よりインフルエンザワクチンのみ同時接種可能。
Q.新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種することはできますか。<外部リンク>
予約の集中・混乱を避けるため、下表のとおり3回に分けて発送します。
接種券の発送スケジュール
|
対象 |
発送日(予定) |
第1弾 |
75歳以上 |
4月26日(水曜日) |
第2弾 |
65〜74歳 |
5月22日(月曜日) |
第3弾 |
基礎疾患を有する方、
医療従事者等 |
6月5日(月曜日) |
接種券の申請
- 64歳以下の方で、新たに「基礎疾患を有する方」、「医療従事者」、「高齢者施設等の従事者」に該当することになった方は、接種券の事前申請が必要です。接種を検討されている方は申請をお願いします。
- また、太田市へ新たに転入された方は、こちらのページを参照して接種券の交付を申請してください。
電子申請
ぐんま電子申請受付システムにて必要事項を入力の上、申請してください。
(※電子申請は令和5年8月15日にて受付終了いたしました。春夏接種の期限は令和5年9月19日までですので、接種券の発行をお急ぎの方は新型コロナウイルス感染症対策室へ直接ご連絡ください。)
下記の方法でも受付いたします。
申請方法 |
内容 |
必要書類 |
郵送申請 |
下記まで必要書類を郵送してください。
【送付先】
〒373-0851 太田市飯田町818
新型コロナウイルス感染症対策室 宛 |
- 接種券発行申請書
【医療従事者等】
接種券発行申請書 [PDFファイル/139KB]
【基礎疾患を有する方】
接種券発行申請書(基礎疾患を有する方用) [PDFファイル/100KB]
- 接種済みであることを確認する書類の写し
〈下記のいずれか〉
・接種済証
(ワクチン接種後に交付される
シールがはり付けされた用紙)
・接種記録書(医療従事者等の場合)
・接種証明書
- 本人確認書類の写し
・運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等
|
窓口申請 |
太田市保健センター
(太田市飯田町818)窓口に
必要書類をご提出ください。 |
令和4年度以前に発行された接種券を接種せずに持っている方へ
令和5年春夏接種においては、以前の接種券は使用できません。うすだいだい色の用紙に印字されたもののみ、使用可能です。
新型コロナワクチン接種協力医療機関一覧はこちら(※終了しました。)
(参考)春夏接種の対象となる「基礎疾患を有する方」の範囲について
18歳以上の方の場合
1.以下の病気などで通院や入院をしている方
- 慢性の呼吸器の病気
- 慢性の心臓病(高血圧を含む。)
- 慢性の腎臓病
- 慢性の肝臓病(肝硬変等)
- インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
- 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
- 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
- ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
- 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
- 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
- 染色体異常
- 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
- 睡眠時無呼吸症候群
- 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)
2.BMIが30以上である
3.新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた
5〜17歳の方の場合
1.以下の病気などで通院や入院をしている方
- 慢性呼吸器疾患
- 慢性心疾患
- 慢性腎疾患
- 神経疾患・神経筋疾患
- 血液疾患
- 糖尿病・代謝性疾患
- 悪性腫瘍
- 関節リウマチ・膠原病
- 内分泌疾患
- 消化器疾患・肝疾患等
- 先天性免疫不全症候群、HIV感染症、 その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態
- その他の小児領域の疾患(高度肥満、 早産児、医療的ケア児、施設入所や長期入院の児、摂食障がい)
2.新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)